Twitter・Instagramはこちらから!

こんにちは!ナガノスペースです
いつもブログを見てくれてありがとうございます♪
本日は伊那市市街地から車で10分ほどのところに位置する「グリーンファーム」をご紹介します。地元民のナガノスペースは、新鮮な季節の野菜や果物を買いに来たり、ヤギやウサギとのふれあいを楽しんだりとかなり重宝するのがこちら「グリーンファーム」です。
以前から地元の方にはかなり人気のスポットですが、建物が新しくリニューアルされ、売り場が広くなったことで観光客も増えて特に週末は多くのお客さんや野菜を出荷する農家さんでにぎわう活気のある場所です。また、グリーンファームにはナガノスペースが世界一美味しいと思う大学芋屋さんもあります!
実際にどんな場所なのかを画像付きで詳しくレポートしていきます♪
グリーンファーム どこ?
グリーンファーム
住所 | 長野県伊那市ますみヶ丘351−7 |
営業時間 | 8時~18時 大学芋 9時〜17時 バングラデシュ料理 チャメリ 10時~15時 |
定休日 | なし 大学芋 水曜日 |
建物の周辺と、道を挟んだ向かい側には広い駐車場があります。

無料の動物ふれあい体験

まず目に飛び込んでくるのはひろい動物小屋や放牧されたヤギたち!さわったり、えさやり(100円)体験ができたりします。また、少し離れたところにはツキノワグマとおさるさんも飼育されているので、お散歩してみてくださいね。



掘り出し物があるかも!?骨とう品コーナー

さあ、グリーンファームの店舗に入る…その前に目をひくのが、建物をぐるりと取り囲む骨とう品や家電、雑貨たち。中には、かなり年代を感じさせるレトロな掘り出し物や、0円でもらえるものまで!
また、薪ストーブを家に導入している人のために、薪やトーチも豊富。


アンティーク好きの人にはたまらない品揃えで、思わぬ掘り出し物に出会えるかもしれません。
古道具や骨董品は、どれも一点物で、じっくり見て回るだけでもワクワクすること間違いなし!
特に人気のアイテムは:
- 昔懐かしい食器や家具
- レトロな小物やインテリア用品
- 昔の農具や工芸品
見つけた時の喜びや驚きが味わえる骨董品コーナーは、訪れたらぜひチェックしてほしいポイントです。

世界一の大学芋
また、ナガノスペースが世界一美味しい!と思っている大学芋屋さんもあります。飴パリッパリ、芋ホクホクでおいしいので、まだ食べたことのない方は試してみてくださいね♫
水曜日定休なのでお気をつけください。
産直市場は新鮮な野菜や果物がずらり!

グリーンファームでは、地元の新鮮な野菜や果物を購入することができます。
特に「ここでしか出会えない産直野菜」は人気で、地元農家さんが直接持ち込んだ旬の野菜を新鮮なまま手に入れることができます。どれも採れたてならではの美味しさです。
また、地元でしか採れない珍しい野菜や山菜が手に入ることもあるので、野菜好きにはたまりません!



たっくさんのりんごやにんじん!長野県名物をたくさん買って、お土産にするにもぴったりです。


植物も販売されています!ドライフラワーや生花がこんなにお安く手に入るのはうれしい。


【公式サイト】
農産物、骨董品、新鮮野菜、お土産など、バラエティ豊かに楽しめる「グリーンファーム」。
訪れるたびに新しい発見があるお店なので、観光ついでに立ち寄ってみるのもおすすめです!
グリーンファーム 店舗情報
グリーンファーム
住所 | 長野県伊那市ますみヶ丘351−7 |
営業時間 | 8時~18時 大学芋 9時〜17時 |
定休日 | なし 大学芋 水曜日 |